投稿者「GoodPlace2021」のアーカイブ

こんなところにワニワニパニックが!?

今日はご利用者の皆さまとある制作をしました(*’▽’)♪

残念ながら制作中のお写真は撮れていなかったのですが💦

皆さま一生懸命牛乳パックに新聞を詰めてくださっていましたよ~😆✨

そして出来たのがこちら!

ワニワニパニック☆

まだ制作途中なのですが、とってもかわいい!🤗!

いろんな表情があって楽しめますねー😚✨

どんな風に遊べるのかな?☆

完成を待ちたいと思いますヾ(≧▽≦)ノ✨

笑顔でごぼう先生の棒体操!やー😆!

この日はごぼう先生の棒を使った体操に取り組みましたよ(*´▽`*)

皆さまカメラを向けられると、真剣だけれども・・・

つい☆つい笑顔になっちゃいます(笑)😸✨

気合が入っています!

足元もしっかり動いていますよー!🤠

「ちょっとー☆何してるの(笑)」

カメラマンのスタッフさんを見て皆さまついにっこり顔🤭✨

楽しく身体を動かしましょうね♪

~敬老会に向けて~応援準備はバッチリ☆アクセサリーももうすぐ完成☆

明るい色のうちわに☆お名前を書いてグッズを制作中です( *´艸`)💗

なんだかアイドルのコンサートのうちわみたい♪

敬老会の催しのひとつで活躍するグッズみたいなのです🥰

としちゃん!?🤔

何の催しで活躍するのか楽しみですね~😸☆

こちらでは♪

以前から制作してくださっているアクセサリー作りの仕上げ作業中🤗

もうすぐ数が揃って完成ですね(*´▽`*)✨

ワクワク☆ドキドキの敬老会は今週の日曜日ですよー😆

頂いた絵手紙☆マスクケース

ご利用者K様の奥さまがいつもくださる絵手紙☆

そこに書かれている言葉も、あったかい絵も本当に素敵なのです😄✨

なので少しご紹介させていただきます( *´艸`)💗

短い言葉の中に人の心を癒す力がありますね✨

そして、どんどんマスクケースが完成してきていますよ~🤗

みんなでコツコツと制作してるものが形になってくると

とっても嬉しい気持ちになります🥰

ステキなメンバーですご六大会☆

この日はすご六が選択レクのひとつにありました☆

おひとり2つ選択をしていただくので、途中でフットスパや制作、運動に行ったり、マッサージ機に移動されたりと

最終的には3人になってしまったのです(笑)😄

でも3人でも楽しそうなご様子だったので、ついパシャリとしちゃいましたよ~📷🤭

マスの内容を変えればいつも新鮮なすご六になりますね☆

Y様☆ニッコリ顔をお願いします!

「にっこり☆」

I様もにっこり顔☆

驚いた顔もお願いします!

「びっくり!」

あら☆

なんだか☆

どちらも同じお顔になっちゃいましたね(笑)🤭💗

手編みの座布団カバー☆お昼ご飯の準備をしましょう☆

今年の夏は本当に暑いですねー💦

9月下旬 まで東京・大阪ともに最高気温が30℃を超える日が続くそうです(>_<)

その後は、9月中旬にかけて雨の日も多く、最高気温は30度前後となり、蒸し暑い日が続く予報とのこと。

まだまだ暑さは続いていますが、やっぱり冬支度はしておかないと!

ということで☆

N様はかわいい座布団カバーを制作してくださっております😊

冬は足腰がひんやりと冷えちゃいますからね~(*´Д`)💦

あったかグッズは必要ですよね☆

N様☆ありがとうございます😸✨

お昼ご飯の準備が始まると☆

仕切りをスタッフと一緒にセッティングしてくださる皆さまの姿が🤗

また、コップを片付けてくださったり、テーブルを拭き、皆さまの手の消毒に回ってくださる方もいらっしゃいます(*^▽^*)✨

いつもみんなでお昼ご飯準備をしておりまーす😄☆

脳トレパズル作り☆かわいい果実が完成しました☆

脳トレパズル制作の続きです(*^^*)

今日はピースに昨日切った文字をセロハンテープで貼り付けていきます☆

ピースには磁石も付いていますよ✨

今日も追加で前向きな漢字二文字と漢数字が加わりました😄

こちらは前回のものよりサイズが小さな細かいものになっています☆

ピースが大きいものから細かいものまで、難易度別でご用意しておりますよー(^o^)丿✨

そして、編み物がお上手なT様が制作してくださったブドウちゃん🍇✨

こんな風にネックレスみたいにもしてパチリ📷😉💗

得意なことでたくさんの人を笑顔にできるって素晴らしいですよね😸✨

早速、廊下に飾らせていただきました~😊✨

私も前に出て体操するよ☆畑の新しい仲間☆

今日の朝のラジオ体操の時間☆

I様が「私も前に出るよ!」と言ってくださいました(^o^)丿✨

いつもスタッフが前に立ち、ラジオ体操をおこなっているのですが

たまに自ら前に出るよ!と言ってくださる方がいらっしゃいます🤗

一緒に前に立ってくださると、スタッフもひとりじゃないので心強く✨

実はとってもうれしいのです🥰

最後は皆さまにご挨拶☆

I様、ありがとうございました😆

今朝は、O様が畑に《白菜とブロッコリー》の苗を植えてくださいましたよー😄✨

かわいい苗たち☆

これからどんどん大きくなってね(*´▽`*)💗

また楽しみがひとつ増えました♪

O様、朝からありがとうございました😊!

脳トレパズルのリクエスト☆俳句☆

以前に、男の子のキラキラネームのパズルを制作したところ☆

女の子も作ってほしいとリクエストをしていただきました🤠✨

なので☆早速制作開始です♪

今日は女の子のお名前と、奈良県の市町村や奈良市の難しい町名の

切り作業をおこないましたよ~🤗

どんどん制作していきますよ💪✨

こちらでは、T様が俳句の清書をしてくださいました😆!

達筆です!

T様にはいつも清書をお願いしています(^o^)丿

清書したものは、廊下に掲示させていただきます☆

今は夏の思い出お写真も飾っておりまーす🥰

洗濯干し☆リンドウの制作開始☆カレンダー

帰宅前のお時間になってくると、廊下で洗濯物を干してくださる姿が・・・✨

今日はK様が一枚、一枚丁寧にシワを伸ばして干してくださっております😸

その姿を見て・・・

自分のお洗濯干しの仕方を思い出してとってもはずかしくなりました~(笑)( ;∀;)

今日からもっと丁寧に干そう!と心に誓いましたよ😹✨

K様☆いつもありがとうございます☆

そして、10月に向けての壁画制作開始です♪

リンドウの花を制作します🤗

すでにいい感じです☆

こちらは10月のカレンダー☆

カボチャのオバケ👻がとってもキュートなカレンダーになりました😆

少しづつ季節の移り変わりを感じますが、この暑さではまだまだ半袖が手放せないですね😆💦

☆おまけ☆

以前に全面に写せなかったので、ステキな壁画をもう一度パチリとしましたよ🤭☆